2014年08月11日
■手打ち出雲そば 松平■
浦添の港川のカフェ街の中に 新しく日本蕎麦が
頂けるお店が出来たと聞いて、早速行って来ました

店名は、手打ち出雲そば 松平・・・実は二度目の来店でして
一度目は、御蕎麦が売り切れゴメンで入れなかったのです
頂けるお店が出来たと聞いて、早速行って来ました

店名は、手打ち出雲そば 松平・・・実は二度目の来店でして
一度目は、御蕎麦が売り切れゴメンで入れなかったのです

店内は、こんな感じで 入ってすぐにカウンター席
奥の方には、個室のテーブル席もありました

ここは以前 パスタ屋さんでしたが ガラリと変わって
品のある和風な店内にビックリです

メニューは、こちらになります

オープンして一か月ぐらいだったかな?今から少しづつ
メニューの内容も増やしていくようですよ

んで、注文したのはこちら

天ぷら割子そば三段 1400円
通常は、御蕎麦をつゆにつけて食べますが、こちらは割子の中につゆを入れ
一番上の御蕎麦が食べ終わったら、残ったつゆをその下の御蕎麦にかけて
それが食べ終わったら、また下の割子に残ったつゆをかかける
出雲地方では、一般的な食べ方みたいですが 私達はなじみがないので
何とも不思議な食べ方でした

天ぷらは、近くで見るとこんな感じです

三色割子そば 1050円
これは、見ての通り 御蕎麦の上にトッピングが付いているやつです

近くで見るとこんな感じです

厨房の奥の方に製麺所があって、完全手打ちです

個人的に、御蕎麦は少しゴワゴワした感じでしたが美味しかったです

それと、量が少なく女性の私でも腹6部ぐらいだったので
最初に大盛りを注文した方が良いかも?
最後に、蕎麦湯が出てきましたが これが今まで飲んだ中で
一番と言っても良いぐらい美味しかったです

少し片栗粉を入れているようですが 食感が玄米飲んでいるるようでした(笑)
多分オーナーさん?と少しお話しをしましたが、聞けばすぐ
後ろにある 飛天 の姉妹店みたいです オーナーさんは
飛天を預けて3年島根に行って修行し 最近帰って来て
運良く このお店が空いたのでオープンしたと言っていましたよ

ここは値段的に少し高いのですが 手打ちの日本蕎麦が食べられるのは
そうないので、気になる方は 是非行ってみて下さいね

ちなみに、ここも看板が無いので cafe街設置されている
地図を見ればすぐに解ると思います

住所:港川浦添市港川2-19-3
この記事へのコメント
おぉっと!
日本そば好きにはたまりません!
チェックします!
日本そば好きにはたまりません!
チェックします!
Posted by Hello Again
at 2014年08月11日 16:55

pri さん
浦添に日本蕎麦屋さんがあるって初耳ですね。
僕は宜野湾市出身なのであんまり浦添に行く用事は無いんですが、浦添市港川って場所が分かりにくいですね。
僕が知っている日本蕎麦屋さんって言っても昔一度だけ言った事のある那覇空港にある日本蕎麦屋さんしか知りません。
浦添に日本蕎麦屋さんがあるって初耳ですね。
僕は宜野湾市出身なのであんまり浦添に行く用事は無いんですが、浦添市港川って場所が分かりにくいですね。
僕が知っている日本蕎麦屋さんって言っても昔一度だけ言った事のある那覇空港にある日本蕎麦屋さんしか知りません。
Posted by 龍 at 2014年08月12日 10:01
> Hello Againさん
ここはお勧めですよー(^^♪
雰囲気も良いし是非行ってみて下さい☆
>龍さん
浦添には、ここの他にもう一店舗日本蕎麦屋が
ありますよー
那覇空港の日本蕎麦屋さんは聞いた事があります
生の山葵が出てくるとこですよね?
山葵大好きなので気になるお店です。
ここはお勧めですよー(^^♪
雰囲気も良いし是非行ってみて下さい☆
>龍さん
浦添には、ここの他にもう一店舗日本蕎麦屋が
ありますよー
那覇空港の日本蕎麦屋さんは聞いた事があります
生の山葵が出てくるとこですよね?
山葵大好きなので気になるお店です。
Posted by pri
at 2014年08月13日 16:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。