2013年03月14日

☆宮古島☆

この間モバイルでも投稿しましたが、宮古島 に行って来ましたよ チョキ


☆宮古島☆


久しぶりの飛行機飛行機怖かったです がーん

こればっかりは、何回乗っても慣れませ~ん ぶーん

あ、ちなみに上この飛行機は乗っていませんのであしからず・・・ベー





行きは、JTA4900円 帰り スカイマーク3800円


合計8700円


日帰りで遊んで来たのです(笑)









☆宮古島☆


まずは空港で、まもる君&まる子ちゃんがお出迎え 了解



☆宮古島☆


このお二人さん、住民票もあるんですね~びっくり!









実は、このお二人さんから 他の兄弟たちは無事か?

確認して来てほしいと言うことで、早速 探しに行って来ました 
ダッシュ










その前に、ちと観光・・・ベー




☆宮古島☆


東平安名崎 行ったり~の シーサーメス





☆宮古島☆


池間大橋 行ったり~の シーサーメス




☆宮古島☆


沖縄より綺麗キラキラ なコバルトブルーの海を見て癒され やし






☆宮古島☆


腹が減ったので、適当に食堂に入り お箸





☆宮古島☆


こんなの食べ・・・宮古に来て、黄色いカレーって ガ-ン





☆宮古島☆


私は、もち宮古そば ラブ
















んで、早速調査開始です 了解













☆宮古島☆☆宮古島☆
☆宮古島☆☆宮古島☆
☆宮古島☆☆宮古島☆
☆宮古島☆☆宮古島☆
☆宮古島☆☆宮古島☆
☆宮古島☆☆宮古島☆



地図を見て探しましたが、その場所にないのもあったり

違う場所にあったりと、一苦労でした ぶーん






☆宮古島☆


それでも、合計15体の兄弟達の無事を確認です 僕ボクサー




☆宮古島☆


最後に宮古署に行って、まもる君の兄弟の報告をして

任務完了で沖縄本島へ帰ったニコpriさん達でした シーサーメス







このまもる君を探せツアー (勝手に命名)













相当な 暇人 にしか出来ませんがアガ!(痛い!)アガ!(痛い!)

宮古島へ行った際には、是非トライしてみて下さい(笑)




同じカテゴリー(道の駅・沖縄観光)の記事
 ☆与那国島☆ (2014-05-06 13:00)
 ☆石垣島☆ (2014-05-05 13:43)
 ☆道の駅いとまん☆ (2013-11-13 13:24)
 ☆久高島☆ (2013-06-08 10:49)
 ☆沖縄美ら海水族館☆ (2011-09-30 13:52)
 ☆古宇利島☆ (2011-09-26 13:21)

この記事へのコメント
はじめまして!
いつもコメしたかったのですが、やり方がわからなくて…
すみません(>_<)いろんなとこいってくれてありがとーございますぅ。
まるで私も行った気分になれます。コメもとてもわかりやすく毎日たのしみです!!宮古こんなに安くでしかも日帰りであちこち観光できるんですねー。また旅行情報楽しみにしてますね!
Posted by ゆずりは。 at 2013年03月14日 23:06
こんにちは!
日帰りで宮古島ですか。
僕は四月初旬にに行く予定で飛行機、民宿など手配済みです。
昨年は八重山諸島で、今回も那覇は素通り。一日くらい
那覇で飲むのも良かったな、、、(。-_-。)
宮古島、お勧めの何かがあれば教えてください。
Posted by やまとおのこ at 2013年03月15日 07:24
>ゆずりは。さん

こんにちわ、そして初めまして(*^_^*)

今回初の日帰りツアーでしたが、目的があれば
充実して遊べましたよ♪
ちなみに、9時に到着して6時に帰る予定でしたが
アチコチ観光して遊んだ割には4時過ぎには時間を
持て余すぐらいの余裕がありましたよ☆

こー言ったツアーは思い立ったら吉日・・・
速攻、実行にした方が良いです(笑)






>やまとおのこさん

お久しぶりです(^-^)
宮古~沖縄間はスカイマークが撤退で多分4月から
値上がり?その前にプチ旅行です♪

4月に宮古に行くのですね~お勧めはもちろん
『マモル君を探せツアー』(笑)┐(´д`)┌ ヤレヤレ

今回行った中では、池間大橋は絶対に行った方が
良いかと思いますよ、何と言っても沖縄人の私が感動
するぐらい綺麗な海の色でした!

後、泡盛は宮古空港限定のサシバか沖縄本島でも
売っていない豊見親がお勧めです♪
この二つは私は持っているので、今回はマモル君の
陶器で出来た泡盛買って来ました♪
これも空港で売っていますよ(*^_^*)
Posted by pripri at 2013年03月15日 13:37
宮古の情報をありがとう!

せっかくですが『マモル君を探せツアー』は遠慮しときます。(^^ゞ
泡盛は宮古産のものを滞在中精一杯味わさせていただきますよ。
楽しみにしています!(*^_^*)
Posted by やまとおのこ at 2013年03月16日 12:20
このSWALデザイン!
懐かし~!
しかし、ヒマだったの?(笑)
Posted by B_islander at 2013年03月16日 16:01
>やまとおのこさん

まもる君を探せツアー・・・楽しいんだけどなぁ~(笑)

泡盛なら豊見親は是非飲んでみて下さいね~(^-^)
お土産なら、オトーリグラスとか面白いかも♪






>Bさん

この飛行機のデザイン懐かしいですよね~
思わず、写真をパチリ♪
でも私達が乗った飛行機はプロペラで怖かった(;´▽`A``アセアセ

そうなんです、暇で暇でやることないし・・・┐(´д`)┌
Posted by pri at 2013年03月18日 13:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。