2011年08月31日
★原始焼き専門店 風林火山★
那覇の久米のホテルサンワ近くにある 風林火山 に行って来ました 

私は初めて行きますが、ここは原始焼きが食べられる居酒屋さんですよ


私は初めて行きますが、ここは原始焼きが食べられる居酒屋さんですよ

ちなみに、「原始焼き」は炉端焼きの一種で炉端焼きが
じか火で食材を焼くのに対し、原始焼きは石やレンガなどで
囲ったいろりの炭火で、串に刺した食材をじっくりと焼き上げるのが
特徴だそうです

中はこんな感じで、この日はなぜか?お客さんが
奥の方だけ満席になっていました
理由を聞いてみると、エアコンが故障で奥の方しか
効いてないみたいなんです
せっかく来たので、今回は開いている入口付近の席に
頑張って座っちゃいました

メニューを開いてみると、最初にこのような事が書かれていましたよ
何でも、オーナーの父が40年前に経営していた
焼き鳥店の店名を引き継いだみたいです
実際に行った事のある人いますかね

メニューは一部ですが、こんな感じになっていましたよ

まずは、ビールを一杯・・・暑いので激うまでした(笑)

お通しは、あちこーこーの肉団子でしたよ
んで、注文したのはこちら

大根の山葵漬け 350円
人気№1の漬けものだそうです
ちょい山葵の味が薄かったのですが、まあまあ美味しかったです
と言うか・・・この山葵漬け には負けるかな?


スルルー二連 480円
これは原始焼きですが、お酒のおつまみには最高でした
が、しかし・・・・
暑さに耐えられず、ビール二杯で退散しちゃいました
今回は、エアコンの故障で残念でしたが次回は一軒目で
行きたい居酒屋さんだと思いましたよ
住所 那覇市久米2‐5‐2
電話番号 098-943-3100
営業時間 昼の部11:30~14:00
夜の部17:30~翌01:00
定休日 不定休
じか火で食材を焼くのに対し、原始焼きは石やレンガなどで
囲ったいろりの炭火で、串に刺した食材をじっくりと焼き上げるのが
特徴だそうです



中はこんな感じで、この日はなぜか?お客さんが
奥の方だけ満席になっていました

理由を聞いてみると、エアコンが故障で奥の方しか
効いてないみたいなんです

せっかく来たので、今回は開いている入口付近の席に
頑張って座っちゃいました


メニューを開いてみると、最初にこのような事が書かれていましたよ

何でも、オーナーの父が40年前に経営していた
焼き鳥店の店名を引き継いだみたいです

実際に行った事のある人いますかね





メニューは一部ですが、こんな感じになっていましたよ


まずは、ビールを一杯・・・暑いので激うまでした(笑)

お通しは、あちこーこーの肉団子でしたよ

んで、注文したのはこちら


大根の山葵漬け 350円
人気№1の漬けものだそうです

ちょい山葵の味が薄かったのですが、まあまあ美味しかったです

と言うか・・・この山葵漬け には負けるかな?



スルルー二連 480円
これは原始焼きですが、お酒のおつまみには最高でした

が、しかし・・・・

暑さに耐えられず、ビール二杯で退散しちゃいました

今回は、エアコンの故障で残念でしたが次回は一軒目で
行きたい居酒屋さんだと思いましたよ

住所 那覇市久米2‐5‐2
電話番号 098-943-3100
営業時間 昼の部11:30~14:00
夜の部17:30~翌01:00
定休日 不定休
Posted by pri at 13:45│Comments(10)
│那覇
この記事へのコメント
はやく食うこと「風」のごとく、会計時に静かに逃げること「林」のごとく、料理を侵略すること「火」のごとく、良い席から動かざること「山」のごとく、と言われるpriさんにピッタリの店名!!(笑)
「原始焼き」っていうから、毛皮で出来たワンショルダーのワンピースみたいな服着ている人が焼くと思いました(バカ)
エアコンの故障で炭火を使うと暑かったでしょうね~
ビールの売り上げアップ作戦か?(謝罪しろ!!)
「スルルー二連」とは、またシブい注文!! まさか煮干しの画像を拡大したんじゃないでしょうね?(笑)
次行く時は冬が良いでしょうね~!!
”歯医者物語”次回予告
「90分の死闘! 迫る、顎の力の限界点!!」にご期待ください
「原始焼き」っていうから、毛皮で出来たワンショルダーのワンピースみたいな服着ている人が焼くと思いました(バカ)
エアコンの故障で炭火を使うと暑かったでしょうね~
ビールの売り上げアップ作戦か?(謝罪しろ!!)
「スルルー二連」とは、またシブい注文!! まさか煮干しの画像を拡大したんじゃないでしょうね?(笑)
次行く時は冬が良いでしょうね~!!
”歯医者物語”次回予告
「90分の死闘! 迫る、顎の力の限界点!!」にご期待ください
Posted by 比嘉 at 2011年08月31日 16:53
>比嘉さん
ここは中々良いお店でしたよ(^-^)
クーラーがガンガンに冷えていたらですけど(;・∀・)
入口付近は、かなり暑かったです
ウチワもありましたが、効き目はナッシング^^;
原始焼きしている場所も入口付近にあったので
一時間もいれば痩せていたのは間違いないです┐(´∀`)┌
原始焼きって言ったら、思い浮かぶのは
はじめ人間ギャートルズですよね(笑)
出来ればその格好して出迎えて欲しかったです( ̄▽ ̄)
ここは中々良いお店でしたよ(^-^)
クーラーがガンガンに冷えていたらですけど(;・∀・)
入口付近は、かなり暑かったです
ウチワもありましたが、効き目はナッシング^^;
原始焼きしている場所も入口付近にあったので
一時間もいれば痩せていたのは間違いないです┐(´∀`)┌
原始焼きって言ったら、思い浮かぶのは
はじめ人間ギャートルズですよね(笑)
出来ればその格好して出迎えて欲しかったです( ̄▽ ̄)
Posted by pri
at 2011年08月31日 16:56

クーラー故障のうえ、炭火。。。
サウナですか?(笑)
スルルーの目刺し初めてみた~
下ごしらえ大変だったはずねぇ。
原始焼きでのチキン丸焼き食べてみたい~
サウナですか?(笑)
スルルーの目刺し初めてみた~
下ごしらえ大変だったはずねぇ。
原始焼きでのチキン丸焼き食べてみたい~
Posted by 00375 at 2011年08月31日 17:26
さすがpriさん
気になっていたお店です。原始焼きって言うと師匠と一緒でギャートルズ的な。マンモス輪切りの直火じゃないんですね。もっと見たかった~です。また行ってね。
気になっていたお店です。原始焼きって言うと師匠と一緒でギャートルズ的な。マンモス輪切りの直火じゃないんですね。もっと見たかった~です。また行ってね。
Posted by ポコポコリ at 2011年08月31日 19:06
スルニーニ??初めて見たお魚です!!
ししゃもみたいなのですか??
それと・・priさん・・全然関係ない話なんですが・・
なんでpriさんをはじめみんなコメント入れるときに「足マーク」入ってるんですか?
ペタマークっていうんですかね??
やり方がわからないのです・・^_^;
ししゃもみたいなのですか??
それと・・priさん・・全然関係ない話なんですが・・
なんでpriさんをはじめみんなコメント入れるときに「足マーク」入ってるんですか?
ペタマークっていうんですかね??
やり方がわからないのです・・^_^;
Posted by たみたろう at 2011年08月31日 20:51
クーラー故障はキツイですねー
しかも焼き物ばかりが多いから暑い...
考えただけできつそう
暑くなかったらゆっくり飲みたいですね
しかも焼き物ばかりが多いから暑い...
考えただけできつそう

暑くなかったらゆっくり飲みたいですね

Posted by なみあみ at 2011年09月01日 02:38
そんな焼き方をしてるお店が暑くないわけがない(笑)
クーラーなしでは無理っしょ?
せっかくの原始焼き、もっと見たいです~♪
クーラーなしでは無理っしょ?
せっかくの原始焼き、もっと見たいです~♪
Posted by B_islander
at 2011年09月01日 08:15

>00375さん
この日は、かなり暑くある意味罰ゲーム
みたいな感じでしたよ(;・∀・)
と言うか、少し値引きとかしてくれたら
嬉しかったんだけど(笑)
>原始焼きでのチキン丸焼き食べてみたい~
良い考えだと思います(^-^)
>ポコポコリ さん
なかなか、よさげな居酒屋さんでした(^-^)
また行ってとは言わず、是非行ってみて下さい♪
多分今はエアコンも治っていると思うので(笑)
>たみたろうさん
スルルーは沖縄の方言で本当の名前は
きびなごって言いますよ(^-^)
普通の居酒屋さんでもあるお魚です。
足のマークは、パソコンから入力すると付くの
ですが、多分ティーダの管理画面をログアウト
すると消える?かもです・・・^^;
この日は、かなり暑くある意味罰ゲーム
みたいな感じでしたよ(;・∀・)
と言うか、少し値引きとかしてくれたら
嬉しかったんだけど(笑)
>原始焼きでのチキン丸焼き食べてみたい~
良い考えだと思います(^-^)
>ポコポコリ さん
なかなか、よさげな居酒屋さんでした(^-^)
また行ってとは言わず、是非行ってみて下さい♪
多分今はエアコンも治っていると思うので(笑)
>たみたろうさん
スルルーは沖縄の方言で本当の名前は
きびなごって言いますよ(^-^)
普通の居酒屋さんでもあるお魚です。
足のマークは、パソコンから入力すると付くの
ですが、多分ティーダの管理画面をログアウト
すると消える?かもです・・・^^;
Posted by pri at 2011年09月01日 08:42
パソコンからいつも入力してて・・
管理画面のところもペタつけるに●してるんですが・・・
何でなんでしょう・・・^_^;
priさんの今は外れてますね?? 不思議だぁ~~~(;O;)
管理画面のところもペタつけるに●してるんですが・・・
何でなんでしょう・・・^_^;
priさんの今は外れてますね?? 不思議だぁ~~~(;O;)
Posted by たみたろう at 2011年09月01日 16:01
>なみあみ さん
原始焼きする場所は一応サクがされていましたが
あの熱気が充満って感じでした(;・∀・)
通常ならカウンターに座るんだけど、この日は
テーブル席に座って正解・・・♪
って言ってもすぐに帰ったけどね(笑)
>Bさん
原始焼きやっている所ってここだけだと思いますよ♪
クーラーナシは辛かったけど、原始時代の頃も
味わった感じです(笑)
> たみたろう さん
う~んうまく言えないけど・・・
別に気にする事はないかと^^;
上の返信は、ログアウトした後に書いたから
足マーク付いてないかもです
って言っても意味わからないよね(;・∀・)
原始焼きする場所は一応サクがされていましたが
あの熱気が充満って感じでした(;・∀・)
通常ならカウンターに座るんだけど、この日は
テーブル席に座って正解・・・♪
って言ってもすぐに帰ったけどね(笑)
>Bさん
原始焼きやっている所ってここだけだと思いますよ♪
クーラーナシは辛かったけど、原始時代の頃も
味わった感じです(笑)
> たみたろう さん
う~んうまく言えないけど・・・
別に気にする事はないかと^^;
上の返信は、ログアウトした後に書いたから
足マーク付いてないかもです
って言っても意味わからないよね(;・∀・)
Posted by pri
at 2011年09月02日 10:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。