2010年04月29日
★安波茶バス停 ふたば★
中はこんな感じで以前とほぼ一緒の状態でしたよ

こちらメニューになります

すでに数回行っているので 今回もおまとめ投稿になりますよ

んで、注文したのはこちら

牛タンの黒コショウ焼 780円
霜降りらしいのですが イマイチわかりませんでした

石焼うなぎ飯 780円
見た目が悪いのですが お勧めの一品です

ふたば風海鮮ちぢみ 500円
ぐるくんのアスパラうにソース焼 750円
エビとアボカドの辛しマヨネーズ和え 650円
手作り餃子
かなり食べ応えのある餃子でしたよ

エイヒレ炙り 480円
これはお腹がいっぱいの時に良いおつまみですよね

泡盛はこの日お勧めの多良川を注文しました

ここの泡盛って確か全て三合瓶だったような気がします・・・
メニューがないのでハッキリわかりませんが

石垣島行った時 何処のお店でも三合瓶だけ出していたけど
沖縄本島も そろそろそんな感じになるのかな?
住所 浦添市安波茶3-4-5
電話番号 098-877-8623
Posted by pri at 10:05│Comments(5)
│浦添
この記事へのコメント
なかなか興味深いメニューがありますね(個人的には合鴨とピーマンのピザが食べてみたいです)
これはどんな料理かな~と思ったメニューが3つも注文されてました(笑) 参考になりましたよ
エイヒレをガジガジしている女性ってかっこいいですね!!
これはどんな料理かな~と思ったメニューが3つも注文されてました(笑) 参考になりましたよ
エイヒレをガジガジしている女性ってかっこいいですね!!
Posted by 比嘉 at 2010年04月29日 12:54
飯場○行ったことありますよ。独立、りょう次系列からですな。すごいですね。やっぱりこった感じのメニューですな。priさん小食だから何回かまとめた投稿なんですね(^O^)私なら一度分ですな。今朝のお買い得で慌ててユニオン行ったら桃ラーでなくSBのぶっかけ!おかずラー油ゲットしました(涙)確かに桃ラーそっくりフライドガーリックだらけです。夜食べてみますね。
Posted by ポコポコリ at 2010年04月29日 13:04
>比嘉さん
ここは料理は全体的に美味しかったのですが
ちょい値段が高めの設定でした(;・∀・)
泡盛も普通の値段の割には三合瓶だし・・・
エイヒレは家でもおつまみで良く食べますよ(笑)
>ポコポコリ さん
りょう次系列から独立したお店ってハズレがないですよね~
ここの料理は美味しかったのですが値段がちょい高めです。
ユニオンにSラー売っていたんですか~(^-^)
とうとうゲットしましたな!早速食べてみて下さいね。
個人的に島豆腐にかけて食べた方が美味しいと
思いますよ♪でも値段はどっちが安いんだろう?
ここは料理は全体的に美味しかったのですが
ちょい値段が高めの設定でした(;・∀・)
泡盛も普通の値段の割には三合瓶だし・・・
エイヒレは家でもおつまみで良く食べますよ(笑)
>ポコポコリ さん
りょう次系列から独立したお店ってハズレがないですよね~
ここの料理は美味しかったのですが値段がちょい高めです。
ユニオンにSラー売っていたんですか~(^-^)
とうとうゲットしましたな!早速食べてみて下さいね。
個人的に島豆腐にかけて食べた方が美味しいと
思いますよ♪でも値段はどっちが安いんだろう?
Posted by pri at 2010年04月29日 13:45
三合瓶ばっかり?
なんでだろ?
その方が回転がイイとかあるのかな。
なんでだろ?
その方が回転がイイとかあるのかな。
Posted by B_islander at 2010年05月01日 06:15
>Bさん
三合瓶は仕入れ値も安いし量も少ない・・・
だけど値段は普通のボトルと同じ値段でしたよ(;・∀・)
なので飲む側からすると かなり不利ですな!
三合瓶は仕入れ値も安いし量も少ない・・・
だけど値段は普通のボトルと同じ値段でしたよ(;・∀・)
なので飲む側からすると かなり不利ですな!
Posted by pri at 2010年05月03日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。